労働環境が悪いのはお金のために仕事をする・させる人のせいではないか

2019年8月6日火曜日

実際に仕事

今日も雑談の楽しい思い出しかあまり記憶にありません。
頭が忙しい方が色々やる気も出ます。
人と会話することを覚えるだけでここまで生きやすくなるとは。
------------------------------------------------------------------------

配送業者さんが炎天下のコンビニの前で立ったまま昼食をとっていた話 - Togetter

「賃金上げたら日本は滅びるおじさん」の言っていることは、本当か (1/5) - ITmedia ビジネスオンライン

他人に厳しくしているせいで、自分の首を絞めているのではないでしょうか。
みんなが自分の面白いことだけを仕事にすればいいのにと思います。
自分が楽をする努力をせずして他人に楽をさせないというのはなんの利益も生みません。
そうなると、お金のしくみだけでは人間界を支えるのは難しくなるでしょうから、いかにお金の存在に騙されないかが重要になりそうです。

前も言及したと思いますが、最低賃金のせいでどうでもいい仕事に人がやってきてしまっている気がします。
もし、同じ仕事で片方は時給100円で片方が時給1000円だったら100円の方に行く人はきっと居ないでしょう。
能力・やりたいこと・将来のこと・地球環境・物価と賃金・仕事とプライベート、これらの多くが自分にとって満足するレベルに達する仕事を選ぶべきでしょう。
値段が高いものを買いたい人は給料が高い仕事に就かねばなりませんが、そうでない人はそこまで給料を重視する意味などないのですから。

お金のために仕事をする人を減らすためにはどうすればいいか…